キャリアアップビジネス情報まとめby来人

現代の働く会社員の役に立つ副業情報やビジネス情報コラムをお届けして行きます。

プログラミング技術を習得するメリットとは何か?

f:id:eightbalance:20201118145814j:plain

こんにちは。

だいぶ朝晩、寒くなってきましたね。

来人です。

 

今日はプログラミングのスキルを身に付けると

将来どうなれるのか?

どんなメリットがあるのか?

を考えていきたいと思います。

 


《そもそもプログラムマーはまだ需要があるのか?》

政府の試算によると2020年にはおよそ30万人

2030年にはおよそ80万人もの人材が不足するといわれています。

 

IT業界で成長し続けている分野では、

人材の中でも特にエンジニア不足が見込まれます。

 

例えば、ネットワークやクラウドエンジニアといったインフラ関連、

AI(人工知能)関連や、スマートフォン(iOSAndroidエンジニア)関連

が今後も不足していくことでしょう。

 

また、セキュリティ関連のような高度な技術を必要とする

分野のエンジニアも不足する可能性が高いので

今後も需要は大いにあると言われています。

 

よって需要はまだまだこれからも増え続ける見込みです。

 

《2020年からプログラミングが必須科目に!》

ITエンジニア不足への対策として

企業では採用年齢の引き上げや待遇改善を打ち出し、

人材の確保に努めています。

 

2020年度から小学校でのプログラミング教育が

必修化されたことはご存知でしょうか?

と言うことはつまり、

まだまだIT技術者は多くの需要があると言う証明にもなります。

 

こう言ったことからプログラミングを学びスキルを身に付けることは

今からでもかなり大きなメリットと言えます。

 

f:id:eightbalance:20201119133448j:plain



 《プログラミングを学び身に付けておくことの大きなメリットは?》

プログラミング技術を身に付けると将来的には高収入が望めます。

 

経済産業省が平成29年に発表した

「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」によると、

ソフトウェア製品の開発や実装を行う

システムエンジニアプログラマ―の平均年収は

約560万円となっています。

現在の日本の平均年収が約430万円と言われていますので

そう考えると100万円以上基準が高いことが分かります。

一度身に付けたスキルはずっと使えるので

どんどん実績を積んでキャリアアップしていけば

更に稼げる業界だと言えるかと思います。

 

 

《 まとめ 》

プログラミング技術を学び、身に付けることは何歳からでも遅くはなく

身に付ければこれから先の仕事には困らないと言っていいでしょう。

 

もちろん、案件によっては年齢制限や国籍制限もあるので

何時でもどこでも大丈夫!と言うわけではないかもしれませんが

案件ベースで考えれば、完全受託開発、常駐での業務委託開発など

仕事の幅も広がっていく自分のスタイルにあった働き方ができるのも

プログラミングスキルを持った人の大きいメリットと言えます。

 

何時からでも身に付けるのは遅くないですが、

早ければ早い方がより、人生の選択の幅が広がると言えるので

興味があったり、人生を変えたいと思う人は

最短で10週間で身に付くと言うスクールもありますので

プログラミングをスキルを取得しすることで

仕事の選択肢が増やすことも考えてみてはいかがでしょうか?